鎌倉市との確認の話も終わり。
2月16日(木)社内ミーティングを行い今後のスケジュールが決定しましたのでお知らせいたします。
2月の運営に関して
内容変わらず通常通り利用して頂くことが出来ます。
ビジター(非会員)の方も同様に2月は変わらず利用料金800円でご利用できます。
※一部会員の方で回数券や月会員継続利用していた方は日数で割った利用料金を利用毎に都度お支払い頂く特例対応とさせて頂きます。
利用料一括払いではないので利用時のみ料金が発生すると言う事になります。
※ただし上記特例対応は2月末までとなります。
飲食について
これまで提供していたメニューはすべて販売終了となります。
その為これまで持込不可としていましたが 持込み飲食可能 と致します。
ただし持ち込んだゴミとなるモノは各自責任とマナーを持ってお持ち帰りください。
※ゴミが捨てられていた場合以後一切禁止とします。
まりも食堂の出前は2月中は引き続きご利用頂けます。
3月のスケジュール
3月の主な作業工程はドッグラン以外の「撤去作業」になります。
基本営業に関して
3月から通常営業とは異なります。
利用日:ホームページのカレンダーでご確認ください。
※開園状況についてはホームページのカレンダーを利用する日に必ずご確認ください。
※予告なくスケジュールが変わる場合がございます。
利用可能時間:11:00~17:00(閉園)で利用する事が出来ます。
※閉園時間は17時です。(ナイトランの利用はありません。)
利用料金:一律250円/1回で利用する事ができます。(例外はありません)
※1回は1日ではなく利用毎にかかる料金です。
※3月以前にチケットを購入された方の残り回数の返金対応はしていませんので予めご了承ください。
※回数券の残りがあるお客様は3月中にご利用ください。
主な作業内容/インフラ関連
- 電気利用停止/引き込み線撤去
- 小屋の解体/運搬
- リース機材返却
- 水回り撤去/返却(裏のトイレ手洗い場は一部残ります。)
注意事項
ポイントカードで獲得しているチケットはお早めにご利用ください。
予定よりも作業が早まった場合利用する事が出来ません。
4月以降のスケジュール
ドッグランの解体作業が始まります。
5月中にほぼ撤収作業は終了する予定、6月に土地契約期限満了を迎え市に返却。
その他
- 公式LINEは4月~配信終了
- 提携店舗サービスに関しては追ってお知らせいたします。
- instagramは引き続き運用
- ホームページも一部内容を変え稼働予定
- お申込み頂いた書面での個人情報はデジタル上で一切管理をしていないアナログ状態なので安全かつ適切処理され以後一切残る事はありません。
閉園後のドッグランの予定
今の所、場所を変えてのドッグラン運営は予定もありません。
ですが一年間の活動実績は引き続きご縁があれば役立てていきたいと考えています。
最後に運営に辺り関係各所との話し合いが必要な為、公式にお伝え出来るタイミングと残り利用日数が少ない状態になってしまいましたがご理解頂けると幸いです。
残り僅かな時間ではありますが引き続きよろしくお願いいたします。
コメント