鎌倉ドッグランご利用の際は以下の点をお守り下さい。
施設全般
- 施設内を使用したことにより、生じたごみについては必ず各自持ち帰ること。
- 喫煙は灰皿の設置された所定の場所ですること。(電子タバコ含む)
- 小さなお子様をお連れの方は、お子様から目を離さないようにご注意下さい。
- ペットと一緒に入園の際は必ずリード等で繋いでいただき、フンは飼い主が責任を持って処理してください。園内でのペットに関する事故等一切の責任は飼いが負うものとします。
- 公園利用者や管理者の迷惑となることはご遠慮ください。
- 管理運営に支障のあるものは持ち込みができません詳細は以下「持込禁止品」をご覧ください。
持込禁止品
園内規制(遊具等)の名称 | 一般園内 | 条件付き | 備考 |
タバコ(喫煙) | × | ○ | 所定の場所のみ喫煙可能 |
銃及び剣類(モデルガン・木刀など) | × | × | |
電動式・エンジン式模型 | × | × | ドローンも含む |
木製・金属バット | × | × | |
テニス硬球 | × | × | |
ゴルフ用具類 | × | × | |
凧 | ○ | ○ | 他の方の迷惑にならない程度 場所によって電線がある為高さ制限有 |
爆発性・引火性の高い花火、火薬、大量の ガス器具、油脂類及び火を使用する器具類 (許可を受けたイベントでの使用を除く) | × | × | |
パラソル | × | × | |
タープ | ○ | ○ | 但し他の方の迷惑になる様なものは不可 |
テント(イベント用) | ○ | ○ | テントは2m以内であれば一般も可 |
1.当施設利用にあたっては管理スタッフの指示に従ってください。従っていただけない場合はご利用をお断りする場合がございます。
2.下記に掲載された場内禁止事項・注意事項をお守りください。
- ドッグランエリア外は常時リード(ただしロングリードは不可)を着用してください。
- ゴミ及び愛犬の排泄物は各自の責任において、ご自宅までお持ち帰りください。
- 愛犬だけを残して当施設及び公園内から出ないでください。
- ドッグランエリアの入場時において、ゲートを完全にしめるまではリードを外さないでください。
- ドッグランエリア退場時はリードを完全につけたのを確認してから退場してください。
- 愛犬から目を離さないでください。
- 場内には食べ物(愛犬用を含む)の持込はお断りしています。
エリア外においても飼い主の許可なく他者の飼い犬に食べ物をあげることは禁止です。 - フリスビーやボールの使用は、喧嘩などの原因、他のお客様の迷惑になりますのでご遠慮下さい。
- お客様のテント・パラソル・簡易チェア・レジャーシートの持ち込はできません。
- マウンティング行為やしつこい追いかけまわしの行為はすみやかにやめさせてください。
- 幼児を連れて入る場合は抱っこするか手をつなぎ、離れない様にしてください。
3.当施設内で以下の行為は固く禁じます。
- 個人や法人または団体による営業行為および販売行為や署名活動
- 宗教団体や政治活動への勧誘を目的とする活動や寄付金の募集
- 発火等の恐れのあるものの使用
- 当施設での喫煙は所定場所以外では禁止
4.過失、故意に関わらず、当施設の設備を破損した場合は速やかに管理スタッフへ申告してください。
※施設・設備を損壊した場合は、利用者の責任において現状復帰していただく場合がございます。